献血活動
木更津支部で2日間献血活動を実施いたしました。 1日目は、令和5年1月20日に請西小学校内1階図工室にて献血活動を実施いたしました。思うように情宣が出来ず協力者も思うように集まっていないことを危惧され赤十字社様より千葉代 […]
千葉県小学生ソフトテニス親子大会
令和4年12月11日(日)に木更津市潮浜海臨公園にて、第4回スポーツひのまるキッズ千葉県小学生ソフトテニス親子大会が開催されました。開会式で木更津支部支部長の森廣様が千葉代協木更津支部代表としてご挨拶され、千葉代協の広報 […]
木更津支部レクリエーション
木更津支部による、レクリエーションを行いました。総勢46名集まり、マザー牧場にて開催しました。 支部活動実施報告書-木更津.doc
盤洲干潟清掃活動
令和4年5月15日、木更津内外から540名ほどの方が集まり木更津市の盤洲干潟清掃が行われました。木更津支部からは、千葉代協監事の栗田様とあいおい損保の方12名ほどとCSR委員長の伊藤様が清掃活動にご参加いただきました。
木更津支部役員会
令和4年1月26日にリモートにて役員会が行われました。 会議の中では各委員会報告及び新春セミナー中止に伴い今後の 活動についても話し合いを行いました。 各委員会報告では県代協セミナーへの参加、会員増強等について話し合 […]
木更津支部役員会
11月15日 十分に換気と消毒等をしながら久しぶりに集まって役員会議が開かれました。 ZOOMでの会議と比べても色々な意見交換ができたと思います。 各委員会報告の後、新春セミナーについて集合セミナーに加えZOOMも併用し […]
木更津支部役員会
9/24リモートにて役員会議が行われました。 各委員会活動報告とコロナ禍における今後の支部活動(セミナー等)を どう行うべきか討論しました。
木更津支部役員会
令和3年6月24日 リモートにて支部役員会を行い、 コロナ禍におけるレクリエーション・セミナー等の開催時期や方法について、 また支部におけるweb会議の方法についても話し合いを行った。
令和3年度 木更津支部総会
令和3年4月16日に木更津支部総会がコロナ対策を実施しながら役員10名にて 滞りなく行うことができました。 今後もコロナ対策をしっかり行いながら会員の皆様にお役に立てる企画等を考えていきます。
トイレトレーラーが完成しました
先日寄付させていただきましたトイレトレーラーが完成しました。 今後災害が無くなり、地域のイベントやお祭りなどでの活躍を願います。
トイレトレーラー配備のため寄付
君津市にてトイレトレーラーの配備に向けクラウドファンディングによるプロジェクトが行われ木更津支部として寄付を行いました。 2019年に台風による大きな被害を受けたことから保険代理店として何かできないか?そして少しでも力に […]
木更津支部役員会議
12月3日にリモート会議にて今後のセミナー等について議論しました。
木更津支部長 ご挨拶
拝啓、会員の皆様ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃は、代協活動に深いご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。昨年は台風災害など甚大な被害や、今年に入り猛威をふるっています新型コロナウィルス感染症により、今 […]